2010/02/02

ツキ板の照明でウォームビズ


ホテルのエントランスやレストラン、リラクゼーションスパ........

季節性を感じさせるのびやかな空間の演出に、いったいどんな灯りのマジックが使われているのでしょうか。


今シーズンのリコメンドは、寒ううぅ〰{{{{(+ω+)}}}}〰い冬の部屋先に灯る
  
  
   肥松ツキ板の照明


遠景を思わせる流麗な木目が松脂で赤々と透け、見ているだけで和やかで暖かい感じが伝わってきます。
例え既存の白やアイボリーの壁であっても、白熱光とシェードから漏れるオレンジの光を部屋中に帯びさせることで※体感温度は少なくとも1度は変わってくるとされています。

また、間接照明を複数取り入れ、一つの空間に明度差をつけることで広々とした空間演出も期待できるというわけです。






このオレンジ色の灯りは、夕焼けの夕日を思わせ、太古より人類のDNAに刻まれた記憶、「日暮れて家路に辿り、体を休めよう」という心理的要因に起因し、リラックス感を誘います。

また、見ている人の心の奥に眠る遠い過去何万年と続けてきた焚き火のイメージを喚起し、心を温めてくれるという一説も。




三連の照明(φ900+φ850+φ800)×H1600
あかりのオブジェ展 1999
テーマ部門入選

大寒を凌ぐその処し方に、ツキ板の粋な配役で「古きを温め新しきを知る」。

  さ~て どこに置こうかな。。。



※東芝ライテックと東北電力の共同研究により、男女20人を対象に蛍光灯(昼光色)と電球色(オレンジ色)の2つの部屋で快適に感じる温度を調べたところ、この二つの電球の色により体感温度が1度上下したという。
(冷暖房両方で実験)

アメリカの工業調査では壁面の色と照明の衣替えにより、2度の体感温度差が出たという報告もされている。



建築家、水谷嘉信氏の指揮するツキ板の逸品。

5 件のコメント:

Unknown さんのコメント...

こんにちは!

肥松単板(ツキ板)杢のあかりを掲載して頂きありがとうございました。。。

今度はシカモアのツキ板のあかりを作りますね!
シカモアは肥松ほどメリハリはないのですが、あの美しい縮杢が何ともいえないですよね。何とかあの風合いをいかせたあかりが出来ないものかと考えております。。。

そしたら次は...クール・ビズ!ですね...


私のあかりのページも紹介させて頂きます...

あかり杢
http://www3.ocn.ne.jp/~archm/productsm.html

あかり木漏れ日
http://www3.ocn.ne.jp/~archm/productsk.html



中庭のある家づくり...水谷嘉信建築設計事務所
http://www3.ocn.ne.jp/~archm/

web master さんのコメント...

こんにちは~♪

コメントありがとうございました~!

シカモアは爽やかな材色もさることながら、昼間の消灯時でもキラキラ☆゜・*:.。キラキラ..。.:*・゜☆
そのままでも涼やかな演出のアクセントになりそうです。


先日、お話していた照明のショップで京町屋の本を購入しました。

今度お持ちしますので、またそのお話煮詰めましょう~!ヒントが一杯デ~ス。。。

ツキ板絡めで、またモロモロやりましょう~!!!

高付加価値のものを~♪d(^_-)-☆

Unknown さんのコメント...

ほんと、シカモアのツキ板...
キラキラ☆゜・*:.。キラキラ..。.:*・゜☆
ですよね!
またシカモアのツキ板いただけるそうですので頑張って、いいあかりのデザイン考えますね。。。

京町屋の本に、ヒントが一杯なのですか?それは楽しみですね〜〜♪


リンクが旨く出来てませんでしたので、再度。。。

あかり杢

あかり木漏れ日


中庭のある家づくり...水谷嘉信建築設計事務所

web master さんのコメント...
このコメントは投稿者によって削除されました。
web master さんのコメント...

シカモアの醸しだす"光"と"ほの白さ"は幽玄そのもの...

そして、日本の薄~く突くツキ板の技術は世界一といわれています。

現代版、侘・寂空間の演出の決め手となることでしょう...

ホント楽しみですね~!(*'ー'*)ふふっ♪


以下は最近、琴線に触れた言葉です。。。。


「伝統的な考え方、技術、素材はデザイン力がないと生かされない。
文化・伝統を伝えるには手間隙かけないと、豊かで美しく楽しい心の文化は理解されない。
専門家、玄人が最高の人・事・ものでないと、次の世代は育たない。」

人間国宝 松田権六 蒔絵師