2008/12/01

比類なきデザイン 北京街の新しい顔

ユニークなデザインゆえに建設途中から話題と注目の的であったCCTV本部タワー。

この辺りは、地震地帯?の中国中央電視台(China Central Television) - 中華人民共和国における国営放送のうち、中央放送局に当たる放送局。

Land Marks in Tokyo VS Beijing

日本で街の顔で話題に上がった丹下都市建築設計が手掛けた
「モード学園コクーンタワー」、こちらも建設中より、その独創的なスタイルで既にランドマーク視されていた。
すぐれたデザインの高層ビルに与えられるエンポリス・スカイスクレーパー賞を日本で初めて受賞した。




※ビデオがご覧になれない方はAdobe Flash Playerから
プラグインをダウンロードしてください。

2 件のコメント:

a51 さんのコメント...

日本の建築家で最初にお札になるのは誰でしょうね。
外観や内装はつい空間構成やデザインに目がいくため、素材からのアプローチは勉強になります。

web master さんのコメント...

a51さん

ありがたきお言葉です。

日本でのお札的な建築家...?

安藤忠雄さん?隈研吾さん?

どなた様かご教授頂きたいものです。

西洋人に「木と紙でできた家」と称された家文化を持つ日本人の背景を考慮すると、近代になって初めて建築の門扉を開いたばかりなのかもしれません。


浅学をとおり越して無知の領域です。
スミマセン。m(_ _)m