2010/04/07

さくら色.....















はんなり、ほっこり、まったり......桜の咲きようを描写する京言葉。

日本各地に名桜は数あれど、

此処、水谷建築設計事務所にて咲誇ることに相成りましたのは

招福木材 ' カバザクラ '
     









「材」と「人」の間にも合縁奇縁というものがあるようで

ご自分だけのカバザクラを見つけて、手を掛け永きにかけて向き合う...

日本人に馴染み深い木の文化、木偏に華と書いてカバザクラ

斯してこちらも日常を彩る艶やかな華風趣となりました。


4 件のコメント:

Unknown さんのコメント...

こんにちは!

カバ桜ではお世話になりました...
また、掲載して頂きありがとうございます!

事務所のカバの無垢板の大テーブルは、風合もあって大変気に入っております...
おかげさまで事務所の雰囲気も大変よくなりました!

大阪の木材発祥の地、大正区で唯一のツキ板、天然銘木屋さんとして増々頑張って下さいね。。。


中庭のある家づくり...水谷嘉信建築設計事務所

web master さんのコメント...

こんにちは!

こちらこそコメントありがとうございました(*^▽^)/

製材から立ち会って木取りされたカスタムメイドのサクラのテーブル。
存在感ありますね★*☆♪

桜の方はそろそろ見納めですが、これから色んな想いをドンドン花咲かせていきましょう~:・'゜☆。,:*:・'゜

Unknown さんのコメント...

バックをモノトーンにした画像はいいですね!

カバ桜が栄えますね。。。
マイオフイスが別空間のようですね!


シカモアのツキ板のあかりは、まだまだ考え中です...★*☆♪

web master さんのコメント...

>バックをモノトーンにした画像はいいですね!

実は他にも写真加工のパターンを施して、どれにしようか悩んでたんですけど、お気に召してくださったようで...

ぱきゅん (ノ^。^)‥‥…━━━━━☆


上質な材の手回り品は、側に置くだけで心豊かな気持ちになるもの。

お気に入りの調度品に抱かれて、いつもと違った回路での思索がめぐるかもですヨ!

シカモア大変貴重なので、アイディアじっくり熟成させて是非、構想をお聞かせくださいませー♪